発熱外来
当院では発熱外来(コロナ感染を含む)を設けております。
発熱、咳、倦怠感などの風邪症状がある患者さんは、予約制で診察します。
※受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるよう な症状のある患者の受入れを行います。
※受入れを行うために必要な 感染防止対策として発熱患者の動線を分ける等の対応を行う体制を整えています。
発熱のある方は、事前にお電話でご予約ください。
(予約なしで来院された場合は、診療できないことがありますのでご了承ください)
電話番号 0766-23-0737
【ご注意】
事前にお電話でのご予約をお願いいたします。
ご来院の際は、必ずマスクを着用してください。
内科
日々の中で健康を脅かす様々な症状やお悩みについて総合的に診ることができる内科。
「町のかかりつけ医」として診療・診察しております。
急な発熱から認知症まで様々な症状の診療・診察が可能です。
今、普段の生活に不安はありませんか?ささいなことでも当院にご相談ください。
かぜ・インフルエンザ
当院ではかぜの治療やインフルエンザの診断・治療を行っております。
熱が出た、喉が痛い、鼻水、鼻づまり、痰が出る等、ぜひご相談ください。
生活習慣病
-
血圧とは血管を血液が通るときにかかる圧力のことで、高血圧とはこの値が高い状態のことを指します。
通常、高血圧には自覚症状がないため気づかぬうちに血圧が上昇していきます。
そうなると血管は高い圧力に負けないよう壁を厚くしていきます。これが慢性的に続くと動脈硬化につながり、脳出血の原因となります。また、硬化が進行すると心筋梗塞や脳梗塞を引き起こしかねません。そこで当院では高血圧の方に対し、お薬での治療だけでなく、日々の食事など生活習慣の見直しまで提案し、しっかりとサポートいたしますのでぜひ一度ご相談ください。
-
糖尿病とは体内のインスリンが十分に作用しないことにより、血液中のブドウ糖の量である血糖値が高い状態のことを指します。
※インスリン・・・血液中のブドウ糖を筋肉や肝臓へ取り込み、血糖値を下げる働きのできる唯一のホルモン。この状態を慢性的に放置していると、脳卒中や心筋梗塞、神経障害などさまざまな合併症の要因となってしまいます。
糖尿病の代表的な自覚症状
- 尿の量が多い
- 喉がよく渇く
- 体重が急激に減少した
- 疲れやすい
- 立ちくらみがする
上記症状に当てはまる方は一度検査をしてみることが大切です。
-
高脂血症(高コレステロール血症)とは血液中のコレステロールや中性脂肪といった資質が多すぎる状態のことです。現在は脂質異常症と呼んだりします。
コレステロールを多く含んだものの食べ過ぎやお酒の飲みすぎ、運動不足などによって引き起こされます。
高血圧、糖尿病と同じで高脂血症(高コレステロール血症)も長く放置を続けると動脈硬化へとつながり、重度の合併症の温床となります。宗玄医院では食事療法や運動療法、薬物療法などさまざまな側面から患者様をバックアップしていきます。
最近生活習慣が乱れているなと少しでも感じる方は当院にご相談ください。
逆流性食道炎
なんとなくつかえる感じがする、胃に不快感がある、気分が悪い、胸やけ、呑酸、胸の痛みやのどの違和感や咳、口の苦味…様々な症状を有する逆流性食道炎に関しての診療も行っております。辛いと感じる症状を緩和していきます。
その他(頭痛や不眠、夜間頻尿等)
生活リズムの乱れやストレスなど様々な要因で起こる辛い片頭痛。
その痛みがストレスを呼び、さらなる痛みを起こすケースも少なくありません。多忙な日常の中頻繁に起こる片頭痛を改善すべく診療いたします。
当院では下記のような不眠症に関する診療・相談も受け付けております。豊かな睡眠は健康に必要不可欠です。しっかりと治療していきます。
- 【入眠困難】 寝付くまでに時間がかかる、なかなか眠れないといった
- 【中途覚醒】 中途半端な時間(深夜2時や3時などといった時間)に目が覚めてしまう
- 【早朝覚醒】 寝付きが良く中途覚醒もみられないが早朝(4時や5時といった時間)に自然と目が覚めてしまう
また、深夜遅くに何度もトイレに起きてしまい、その後なかなか寝付けずそれが元で昼にぼーっとしがち…そんな症状に心当たりはございませんか?
眠りについてから1度以上トイレに起きることが原因となりQOL(生活の質)を落としていると感じている方、お早めにご相談ください。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9時~11時45分 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14時30分~17時30分 | ● | ◎16時00分 | ● | / | ● | / |
[休診日] 木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 ※往診や時間外診療は応相談