高岡市 特定検診

-
特定健診は地域の皆さんが健診を受けることができる1年で1回の機会です
国保の特定健康診査
→40~74歳の加入者
後期高齢者の健康診査
→75歳以上の方
受診券の有効期間内にお受けください
1)国民健康保険にご加入の方
高岡市ーーー6月~7月
氷見市国保-ーーーーーー7月~9月
2)社会保険のご家族-ー6月~10月
料金は受診表に記載された金額
高岡市 がん検診

-
肺がん検診(胸部X線)
大腸がん検診(便潜血)
前立腺がん検診(血液)
期間
肺がん・大腸がん 4月ー12月
前立腺がん 6月ー10月
前立腺がん検査のみ、受診券のない方でも
1200円で受けられます。(40歳以上)
高岡市に住民票があり、受診券が送られた方
料金は受診券に記載あり
受診券と健康保険証をお持ちください
高岡市特定検診とセットで受診することをおススメします
高岡市 肝炎ウイルス検診

-
- 40歳の方
→受診券 がん検診とあわせて
- 60歳の方
→受診表 高岡市から送られてきます
6月1日~10月31日 料金:無料
- 40歳の方
高岡市 若い世代の健康診査

-
対象:高岡市内に住む18歳~39歳の男女
※ただし、職場等で健診や人間ドックを受ける人、学生、妊娠中の人は除く。期間:平成29年10月1日~平成29年10月31日
料金:1,000円 持ち物:受診表
事前申し込みが必要です。
高岡市健康増進課 TEL(20-1345)FAX(20-1347)
詳細は『市民と市政』をご参照ください。
入社・入学時健康診断、事業所健診

入社時や入学時の健康診断、事業所健診を承っております。
健康で学業や仕事に専念するためにも1年に1回の健康診断を受けるようにしましょう
-
・標準健康診断
(問診・視力・聴力・検尿・ 胸部X線)
・簡易健康診断
(問診・胸部X線)
・その他追加可能
(血液検査、心電図、HbA1c検査など)
金額は内容によって変動します。随時受け付けておりますので質問だけでもお問い合わせください。
TEL:0766-23-0737
インフルエンザの予防接種
-
・自費接種–3000円
10月末〜
・高岡市高齢者接種—-1500円
11月1日~12月22日
高岡市から送付された予診票があります。
未成年者の方は保護者同伴でお越し下さい。
詳しくはお問い合わせください。
高齢者の肺炎球菌感染症定期接種

-
対象となる年度においてのみ、定期接種としての公費助成が受けられます。
公費対象年齢:65歳・70歳・75歳・80歳・85歳・90歳・95歳・100歳
公費期間:5月1日~翌年3月31日まで
持ち物:送付された予診票
料金:2600円(公費の方)
★上記対象年齢以外の方も任意で予防接種を受けることができます
料金:7700円(任意の方)
帯状疱疹の予防接種

帯状疱疹とは痛みを伴う皮膚病のことで、免疫力の低下によって水痘・帯状疱疹ウイルスが活動し皮膚に帯状の水ぶくれを作る病気です。
ワクチン接種により、帯状疱疹後のひどい神経痛を約1/3に減少させ、発症自体をおよそ50%に抑制します。
-
対象:どなたでも可能 ただし事前予約が必要で、お電話ください
料金:8600円
その他予防接種
おたふく | 6,400円 |
麻疹風疹 | 10,100円 |
水痘 | 8,600円 |
麻疹風疹第2期 | 公費 |
日本脳炎 | |
二種混合 |

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
9時~12時00分 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14時30分~18時 | ● | ● | ● | / | ● | / |
[休診日] 木曜午後・土曜午後・日曜日・祝日 ※往診や時間外診療は応相談